久々に参加してきました。
この方に会いたくて
クスパ殿堂入り?の予約の取れないお料理教室を中部地方で開催している、
おかちまいさん!!
お団子とチークがとってもキュートな、フレンドリーな先生でした💓
お家カフェというコンセプトでお料理教室をされているそう。
テーマはハロウィンってことで、
わんぱくサンド、かぼちゃのスープなど、計5種類ほど作りました。
お料理自体はそんなに複雑なものではありませんが、おかちまい先生はめっちゃ丁寧に工程を教えてくれるのが特徴。
油を強いて炒めるときでも、
煮物を放置するときでも、
一つ一つの料理の時に、ちょっとしたコツがある。
そのコツは意味があること。
そこを説明せず(講師自身が、当たり前だと思ってしまっているから)スルーしてしまう料理教室はたくさんある。
このちょっとの工程が料理をグンとおいしくするんだ。
だから、その理由をおかちまいさんは丁寧に伝えてくれる。
美味しい情報がたーーくさん詰まった3時間でした。
テーマはハロウィンってことで、
わんぱくサンド、かぼちゃのスープなど、可愛いカフェメニューでした。
わんぱくサンドは初挑戦!
めっさ楽しい!
こんなにお野菜いっぱーい!
これをサンドイッチにすると
萌え断!
わぁー!めっさ楽しい。
そして、おかちまいワールドと言われる所以、
何と言っても、
食卓の魅せ方!!
がスーーーーゴク上手なんです!!
出来上がりはこちら!
すごいよねーー!
家にある材料で簡単に、ここまでできちゃうなんて。
センスがキラリと光る。
インスタ映えーー💓
せっかく学んだし、
サンドイッチ熱も出てきたので、
今度もりもりサンドイッチの会でもやろうかなと思います!
学ぶって楽しい。
美味しい。
超満足の3時間でした。
おかちまいさんともたーーくさんお話できて、本当に嬉しかった!!!
さすがだなと思った。
1ヶ月に60人の生徒さんを持つ、先生。
ファンがこれだけつく理由が、納得できました。
そして、先生のレッスンに対する真摯でストイックな姿勢
(もちろん、みんなにはやさしい)
惚れ惚れしてしまいました。
おかちまい先生、
レッスンにお誘いしてくれた、Sajinoie オーナーのまゆみちゃん、
そして、ご一緒してくださった皆さん、
超満足極まりない3時間を、どうもありがとうございました!!!
さあ、インプットの次はアウトプット、学びに変えまーーす!!
そんなわけでスタジオSajinoieで私もお教室しますので、よければきてくださいませ。
いっぱい食べても罪悪感のない、
私のダーーーーイ好きな
簡単アイスクリームの作り方、伝授します。
お子さんのアイスデビューにも是非もってこいの内容です。
もちろん、ママの深夜の暖かい部屋で冷たいアイスを食べるという楽しみにも💓
では、この辺でー!💓
コメント