先日、姫路素敵空間、はこプラスオープニングということで、
その時のランチを振舞って欲しいとのことで、
大役をいただきまして、お弁当を提供いたしました。
はた(側)を楽にする働き方をみつけて
家族みんながHappyになれる場所
姫路のイベント隊長!あつーーい想いを持った、
福岡かなちゃんが手がけた場所です。
家族の「これしたいなぁ、あれしたいなぁ」という話を聞いて、みんなの夢を叶える場所を作りたい、というところがきっかけで、手がけ始めたものとのこと。
最初は夢物語としてお話を少し聞いていたのだけど、
でもそれが、着々と話が進んで、想像は現実に。
本当にすごい!!
本当にオープンおめでとう!!💓
オープニングパーティーが11月17日に行われて、そこに携われたことに本当にも感謝!
というわけで、
私の渾身のお弁当💓
その場で調理も可能、詰めるのは提供直前ということから、今回は生野菜を中心とした、ほぼローベジ弁当の日に仕上げてみた。(ロー=生、ベジ=野菜)
お野菜は一部、あかね農園の野菜を使用。
ここの野菜がすっごく美味しくてびっくり感動ものでした!!
子供が生の人参に食いつく。
さつまいもの林檎入りきんとんと、里芋パンケーキは優しい味。
一番人気は「お麩のぷるん照り焼き!」
子供も大人も大好きな味に仕上がりましたーー💓。
どうやって作るのーー??
というお声をいくつか聞いたので、お伝えしますね。
お麩のぷるん照り焼き
①車麩を水で濡らして、柔らかくする。 ②絞る、好みの大きさに切って、袋に入れて、そこに、みりん、醤油、酒、などで味付けしてなじませる⇨しばらく放置 ③片栗粉、もしくは米粉をまぶして焼く。 ④②で余った煮汁と③の焼いたものを鍋に移し、汁気がなくなるまで煮る(味が薄ければここで調節)
てな感じで、プルンプルンの照り焼きができまーーす!
めっさヘルシー!ご飯が進む味!
ぜひ、気に入った方、作ってみてくださいね。
姫路で済ませても良いところを、わざわざ尼崎にいる私に声をかけてくれた、はこプラスオーナーのかなちゃん。
だからこそ、私らしい、私にしか提供できないお弁当。
色々考えて作った結果、
野菜たっぷり、美味しく食べれるお弁当。
にたどり着きました。
3日前から寝かせておいた、酵素玄米も大好評。
終わった後もすごく嬉しい感想をいただき、本当に私が感謝です。
たーーくさんのパワーをもらいました。
一緒にキッチンに立った、スムージー担当、あかね農園で働くきょうこりんとも出会えたこと、お話しできた時間は私にとって宝物。(写真撮り忘れーー泣!奥にいるのがきょうこりん!)
イチジクと甘酒の優しいほっこりスムージー。
はこプラス。
集まってきた応援団もすごく素敵な方ばかりで、なんだかいるだけでも幸せ・元気をたくさんもらった。
とにかく、この日に立ち会わせてくれて、
かなちゃん、ありがとう!
そして、初めましての方も、久々の方も、お会いできてすごく嬉しかったです。
幸せな1日をどうもありがとうございました!
また、はこプラス、あそびにいくー❤️
コメント