不意にできた時間より、
試験勉強にも追われているわけですが、
バインミーの試作にも励むことに。
すっごく美味しいのができた!
これは自信をもってお届けできる。
バインミーやさんでも開業しようかしらww
まずは
豆乳マヨネーズ、
豆腐マヨネーズ、
を作ってみる。
二つ作ってどう違うのかな~?と食べ比べ。
右:豆腐マヨ→豆腐の味が濃厚。優しい味
左:豆乳マヨ→酸味が強い。豆乳が液体なので、油分と酢を豆腐マヨにくらべたくさん入れなければ分離でキレイに固まらない。
ヘルシーさも考えて、
すでにバインミーの中にあるナマスが酸っぱいということもアリ、
扱いやすさも考慮し、
今回は、豆腐マヨを使用することに!
とにかく美味しくって、こちらも試食しまくりw
パンはこちらで手配!
尼崎にある、
原材料にかなりのこだわりを持って丁寧に作っている、
夕方に行くと全部売り切れてしまっている、
超美味しい
ちょうどいい大きさのバインミー用のパンを、
別注して作ってもらいました。
ここのパンは
ほんっとに絶品~♡♡
さて、中の具は
☆にんじんと大根のナマス
→人参はラペ状、大根は千切り、
ラペにすることで人参が固すぎない。
あえて、細さを一緒にしない。
歯ごたえを考えてみた☆
☆パクチー
→たくさんがうまい!!お好みで!
☆レタス
→シャキシャキさわやか感を出す!
☆豆腐マヨ
→マヨ嫌いも絶品と唸るだろう!甘いマヨネーズ
☆厚揚げ&油揚げ(ナンプラー風味)
→お肉の代わり。厚揚げと油揚げをミックスすることで面白い食感!
数日連続で試作を食らう。
そしてついに
特製のチリソースをお好みでかけて、
絶品バインミーの完成です~(^^)/!!
やばい~!おいしい~!食べすぎに注意!!!
と思って、よに出るのがすごく楽しみだったのですが・・・
が・・・
が・・・
いろんな理由があり、
今回出店するのが難しくなってしまいました(;´・ω・)!
どうも、バインミーはお預けになりそうです。
これ、絶対ヘルシーで美味しくって
身体もキレイになれる!
流行るサンドイッチなのに~!
そんなわけで、
どなたか、
「このバインミーをイベントで出してほしい~」
と言ってくれる方募集です~(泣笑!)
また、9月にもイベント出店を予定しているので、
そちらで世に送り出してあげようと思います。
それ以外にもイベントあれば飛んでいくので、
だれか誘ってください♡
コメント