5日間の断食!!
そう、やってのけました!人生初です!
できるかな、不安だったけど、しっかりと準備期間を設けたので、思った以上に楽にクリアしちゃいました。
一挙公開していきますね。
今回、私が行ったのはミネラルファスティングと呼ばれるもの。
通常のものと違い、特別なファスティング用ドリンクで断食を乗り切ります。
芸能人やアスリートも同じ手法を取り入れて実施しているようです。
知名度の安心感もあり、且つ、憧れのなぎさなおこ先生や栄養学の講座を実施している間所謙治さんが実践していたということもあり、これを選びました♡
私は実は「サプリメント」的なものがあまり好きではない。
基本的に、「だれもが手に入るもの」を使用して、「だれもが健康になる」というのを提唱したい派。
アンチ健康食品派(←人工的なもの)なのです。
でも、今回は仕方ない!ファスティングのために!
というのも・・・
ファスティング専用ドリンクは身体の代謝に必要なビタミン・ミネラル・酵素が含有されている。
水だけで断食するよりも、身体に必要な栄養は保持しつつ、脂肪組織に蓄積しやすいといわれている有害物質の排出にもつながるのです。
効果を高めるために決心。
ちょっとお金をかけて、身体をキレイにすることにしました♡
飲むドリンクは・・・
プロテイン系の体力保持のお腹に貯まるドリンク、
その他、身体のデトックス作用を促すもの、消化酵素を補うもの、脂肪燃焼をたかめるものなどなど、全部で5種類。
1日これだけ飲むとなると、結構忙しい。
これにプラスして一番大事なのが
水2リットル!!
これは、体の中の毒素を排出するのに必要な量です。
さて、みなさんは水を一日どのくらい飲んでいますか?
正直、2リットルは結構、しんどい(;’∀’)!
が、ファスティング中はお腹がすくので、この水2リットルで乗り切り、排出をさらに促します(ちなみにトイレの回数が半端ない)
2リットルを制覇するためにも、私は朝にボリュームを持ってきました。
朝一番に500から800ml。
最初は苦痛だが、3日目ぐらいには慣れてきたかな。
水を飲む行為は大事です。
ファスティングの実践するか否かにも関わらず、水をたくさん飲むこと、これはぜひ皆さんやってみてくださいね~!!
タイミングとしては
①朝一番!(朝の排泄を促す)
②食間
③食事の30分~40分前(ごはんのドカ食いを防ぐ)
食事の直前直後、食事中はできるだけ避けること。
体の中の消化酵素が薄まってしまい、消化がうまく働かなくなります。
そうなると逆効果。
この三つのタイミングで一日2リットル目指してください。
体の中の悪いもの、少しでも排出しましょ!!
断食日記、長くなっちゃうので次に続きます♡お楽しみに(^^)/
コメント