4月1日よりファスティング開始。
奄美大島に10日間ほど過ごし、頭はリフレッシュ、新しいものを取り入れてきたけれども身体はどうも食べすぎちゃったようで。
いく前からも身体は重いなーと感じていたので4月新年度を機にファスティングを再び実施。
ちなみに、ファスティング中でも居酒屋さんに行ってきました。
私はソフトドリンクでもなく「白湯」オンリーで過ごす!
あ、大丈夫です、正しい酵素ドリンクを飲んでいれば、強い意志がなくても目の前でご飯を食べられてもへっちゃらです。周りもファスティング族がいるので食べない人がいても気を使わず過ごしてくれるのが何よりありがたいw
ここはすごく美味しそうだったのでおすすめです。
今回の体重の減り方はすごく面白いので恥ずかしいけど公開します
奄美いく前
⇨49.8kg
10日後、奄美から帰ってきて
⇨50.7kg
ファスティング3日目
⇨48.2g(2.5kg減!!)
3日間でまさかこんなにも減るとは思わなかった。
その原因はなんとなくわかる。
・奄美の間、排便⇨ほぼなし
(私は外泊すると、副交感神経が鈍り、なかなかトイレにいけないタチなのです^^;)
・玄米ご飯を食べすぎた(炭水化物を多く摂ることで水分が体の中に溜まっていた)
・水をあまり飲んでいなかった(通常1日2リットル、が飲めていなかった)
・運動ができていない、寝不足
上記理由から、体の中の滞りがたくさんあって、余分な水分、古い老廃物が体内にあったと。それが一気に出てきたから、3日間で急にむくみが取れていきました。
旅の疲れもあり、ファスティング1日目、2日目は爆睡、8時間以上の睡眠とりました。ここは体の声に従って、朝自然に起きることに。疲れを取りたいからね。
10時就寝、本日も5時半起床(本当は4時起床が理想)。
さあ、こっから代謝が上がる3日目!!
徐々にケトン体が出てきてスーパーマンになるはずなんです。
体重を減らすことが目的ではなく、細胞を新しくすることが目的!!
仕上げなければならない試験の資料もあるので、頭じゃんじゃん動かして、前向き思考で残り4日間過ごします❤️
暴飲暴食してしまった時、旅行から帰ってきて体調がすぐれない時、まさにファスティングは多大な効果をもたらします。
身体はすぐにリセットすることにより、老廃物を溜めにくい体になるのでそういった意味でも重いなーと感じたら、1食でもいいので食事を抜いて内臓を休めることはすごく大事。
さらには、体を飢餓状態に追いやって、枯渇した状態で最大のパフォーマンスを発揮(デトックス)させる長期ファスティングはとっても有効です。
興味のある方、ぜひともお問い合わせくださいませー。
コメント