さて、大好きな、趣味も嗜好も同じような感じの仲間たちで久々で集まりました。
おうちでタベルノマイスター
1年ほど前に立ち上げたこの講座。
ちょっと自信喪失もあり、この方向性でいいのだろうかと不安になり止まってました。ちょっとしたきっかけがあり、「これで大丈夫だ!また再スタートしよう!」と思ったこの夏。遅いrestartですが、今からも一度やっちゃいますか。
そんなことを考えていた矢先に、岡山のマイスター仲間加味根めぐみちゃんが関西に遊びに来るってことで、せっかくなのでみんなで集まろーってことに。
急だったので、全員は無理だったけど、久々にみんなに会えて嬉しかった。
選んだのは
「ベトナム料理、ビアホイ」
来れなかったマイスターも美味しかったーと一押しだったところ。
子連れのママたちだけど、無難なところは選びたくなくて(グルメな仲間の集まりなので、ここ重要、笑)。
ちなみに、、10年以上前に、なんと私が学生で訪れたことある場所でもあるのでした。

雰囲気はベトナム。アジアの子たち。みたい。
とにかくランチのメニューがべらぼうに多くて迷う迷う。

ここはデザートがプラス料金で食べ放題に!

ベトナムのデザートといえば「チェー」
ココナッツミルクベースの冷たいアジア風あんみつぜんざい??とも言うべきか。
辛くてむせることもあったけど(笑)、ベトナム料理は日本人の味になじみやすいね、美味しいね。ここはアジア系の料理にうるさい(自称)私も大満足!!本格的な味です。

エビラーメン

お子様ランチのフォー。子供がかなりの食いつきようだった。
チェー食べ放題もドリンク飲み放題もついて500円とお買い得。

ブンチャー。ベトナム風まぜまぜ麺。見た目いまいちw、味は病みつき。辛いのでご注意。

鶏肉のフォーランチ。

久々に梅田でゆっくりして、ペチャクチャ話して。
食について。家族について。共通の仕事、ママハタについて。
張り切ったり、ダッシュしたり、時につまづいたり、悩んだり、迷ったり、泣いたり、み〜んなみんな、いろんな思いがあってここにいるんだな。
子育てや主婦業もしながらも、それぞれが「自分」をきちんと見ている、前をむいている姿がみんなのことが私は大好きで。
1年前の自分たちが懐かしい。グンと成長してそれぞれが自分の道を歩んでいる。
こんな風に語り合えることはもちろん、お互い切磋琢磨したり、励ましあったりできる仲間たちっていうのはやっぱり素敵だな。話しながら、幸せな時間を過ごしました。
仲間にパワーをもらった私も、「タベルノマイスター」事業を加速させるべく、ぼちぼち取り掛かりますー。

かみねちゃん、みんなが集まるきっかけを作ってくれてありがとう!!
また何かしたいよねーって話が盛り上がり・・・・。
今度はタベルノキャンプ??
お泊まり会??映画上映会?
絶対どれをとっても、
健康に、綺麗に、美味しい時間になれるに違いない。
私たちはママの幸せと家族の健康を食を通じて伝えます!!!

みんなありがとーー!!
良い食文化を伝えるために、私たちママが意識を変えていきたいよね。
これからも私たち、頑張って発信してこーねー!!
コメント