おはようございます。
美味しいもので世の中に
幸せを届けたいと思っている
ウエノモモコです。
さて、
昨日は十五夜!
月は見えましたか?
我が家はちっとも
見れなかったですね。
ちっとも見えない写真(笑)
昨日の夕方、
今日はそういえば十五夜だけど、
天気悪そうだし、作る気ならないし、
明日でいっか~と思っていたところ・・・
幼稚園で知恵をつけてきた娘が
「今日はお団子つくる~!たべたい~!!」
と、言うこと聞かず。
すでに時間は6時半。
いまから晩御飯の準備とお団子。
遅いけど仕方ない、
つくりましょうか!
/////////////////////////////
【残りごはんでエコ団子】
・残りごはん100g
・米粉大さじ3~4
・水大さじ3
・砂糖大1
・塩少々
米粉以外をミキサーにかけて
よく撹拌させたのち、
ボールで米粉と一緒に混ぜて
(米粉が少なければ足しながら)
丸型に成形→ゆでる→冷やす
出来上がり!
通常の団子より噛み応えあるので
幼少期の噛む力を育てます(笑)
ちなみに、
あんこはないので、
デーツと蒸し大豆をミキサーにかけて
なんちゃって小豆。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
十五夜なので、張り切って晩御飯も
ベランダで食べるが、
雲がかかってて全く見えない。
見えるのは伊丹からやってくる飛行機だけw
しかも途中で雨に降られるし!
晩御飯濡れるし(笑)
ちなみに、十五夜を実施したのなら、
十三夜も実施しないと、
片見月として縁起が悪いだとか。
だから皆さん、次も祝ってね~!!
2016年の十三夜は
10月25日です☆
この日は十五夜についで、
月が美しいとされています。
今度こそは晴れますように♡
次は
ハロウィン団子でアレンジしようかなぁーー☆
それでは
今日も美味しいものを食べて
笑顔の一日を過ごしてください♡
コメント