おはようございます。
美味しいものを日々追及♡のウエノモモコです。
週末にリベルタ学舎主催の利き酒講座&チーズフォンデュ講座に行ってきました~!!
リベルタ学舎は
生きる知恵と力を高める学びの場」。「生きる」を楽しくする各種ワークショップ&メディアを展開。
とのことで、いろいろ面白い企画をしてくれてます♡
で、「食」をテーマにした今回の企画、実は私はお酒が苦手なのだけれども、チーズが大好き!!チーズについてもっと詳しくなりたいとも思い参加☆
行われた場所は御影にある、白鶴酒造館にて
酒蔵って雰囲気があって、お酒が飲めなくっても空間で癒されます♡
試飲コーナーがもちろんあって、お酒が苦手な私でも飲めそうなものもあり、早速、車で来たことを後悔(^_^;)!
チーズについてのお話は六甲バターさんから。
六甲バター、実は社名にはバターと名乗っているが、バターは一度も作ったことがないそう。(笑)。
昔、「六甲バター」という名前の人口バター「マーガリン」を作ったことで、この商品がめっちゃ売れて、社名を変更することになっただとか。(現在生産なし)
かの有名な、どこのスーパーにもある「QBBチーズ」を作っている会社です。
途中、チェダーチーズ3種類の食べ比べなどもありました(チーズは日にちをおいて、熟成すればするほど固く濃厚になる、好きの私は熟成されたものが好きなのだと発覚!)
そして、コラボならではの企画!
日本酒とチーズの相性についての説明♡
そして、待ってました♡
大吟醸でつくるチーズフォンデュ!!
ん~~!!おいしい!!Xmasメニューが決定(笑)
ワインで作るものよりも私は好みかもしれないと私はハマった~♡♡
車なので、皆が試飲している中、3歳児と甘酒で乾杯。
そんなわけで、食について学んできた一日でした~!!
やっぱり好きなこと、学ぶのは楽しいね。
次回はパンの発酵についての講座。1月開催、こちらも参加予定です♡
興味のある方、一緒にいきましょ~!(イベントページは、まだないっぽい?ので問い合わせてくださいね)
それでは、本日も楽しい一日をお過ごしくださいませ☆
コメント