おはようございます☆
美味しいものツクルコトタベルコト大好き、
ウエノモモコです。
私の所属するママハタには育休メンバーさんと、そうでないメンバーさんと2パターンいます。
で、おおよその育休メンバーさんは1年間のお休みで、次の4月からはお勤め先に復帰。
めいっぱい楽しんだ育休から離れる寂しさ、仕事復帰への不安もあるけれど、これからの自分たちを元気づけるためにということで、とっても素敵な会を開いてくれました。
「あまぴっと壮行会」
育休メンバーさんが海苔巻きやら、餃子やら、ご馳走をふるまい、その他のメンバーを招待してくれました(^^♪!!
途中、DVDの出し物や(動きがすこし遅い恋ダンス!笑笑)クイズ大会があったり。
とにかく、終始笑わせてもらった楽しい時間でした。
そして、育休さんたちのお顔を見ているとなんだか切なくて。
ながーーい夢のような夏休みが終わり、現実に引き戻されるような感じなんだろうな。
桜はすぐに散ってしまう、期間限定だからこそ美しいっていう話を思い出した。
もちろん専業主婦を否定するわけではない!
私も専業だ。
育休さんを見ていると、限られた時間をめいっぱい楽しんでいて、人生を、育休期間を謳歌しているな~と。
だからこそ、次に進める。
一分一秒を大事にする。
この1年しかない!って思うと、家族との時間も、わが子との時間の過ごし方も変わってくるよね。
人間、与えられた時間は1日24時間。
さて、同じ24時間あれば、どんなふうに過ごしたい?
限りがないからと言って、適当に過ごすか?
自分で期限を決めて、一日一日大切に過ごすか?
一日を一生懸命過ごすことで、1か月後、半年後、1年後、10年後、「自分」が変わってくるよね。
というか、その前に、人間、いつ死ぬかわかりません~~!
だから「命」には限りがある!!
日々大切に過ごしたいなと改めて学んだ時間でした(^^♪
超パワフルなみなさん、本当に素敵なパーティーをありがとう!!
そして、仕事復帰後も、仕事に子育てに家事に、無理せず自分らしく楽しんでください(^^)/
それでは今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。
コメント