先日は結婚記念日でした。

1年目、2年目、毎年美味しいもの食べにいって、
最初はおめでとうと言っていたけれども。
もともと、ラブラブ系の夫婦ではないし、だんだんと、その「お祝い」の気持ちは薄れて行っていた。
5回目の去年は私が奄美に行って流れてしまった。
6回目の今年はどうなるかな・・・と思ってたけど。
そんなことを考える暇もないほど、
ここんとこ、私が仕事で追い詰められていて。
(仕事なのか?遊びのような仕事なんやけどねー)



正直なところ・・・・・、
記念日よりも、仕事を考える方が心でワクワクしていていろんな人と出会うことが楽しくって。
(ごめんねーパートナーよ!!)
忙しいから心の奥底で、
「記念日を先延ばしにしたーい」
と思ってた。
休日に仕事を溜め込んで1日家にいたり(彼は娘とお出かけ)、
イベント準備(あままままるしぇ)、出店に追われたり、講座の主催や、イベントの夜の打ち合わせあり、一日営業やらなんやら詰め込んで家に帰ったらバタンキューな私だったり、
で、ここんところ、
全くコミュニケーションが取れてなかった私たち夫婦。
これって危ない?もしや?と少し思いながら。
このままなら、29日記念日も何事もなかったように流してしまいたい・・・(苦笑・・・でも笑い事ではない)
本気で思ってた。
そしてお互い、何も言わないまま迎えた記念日当日。
どうしてもこの日に会いたい人がいて、
そちらを優先させるべく、
結婚記念日当日の夜に、
打ち合わせを入れるという、
なんという愛がない妻なんだーーーーーーー!!!

行った先では笑顔ですけどねー笑。
めっちゃ楽しかったし。
「ごめんね、今日も帰ってくるの遅いわー。ご飯食べてきてねー。」
特に、当日が記念日だとお互い触れることもなくいつものように伝える。
それに対して、何も言わない彼。
「あ、特に何も思ってないんだ。よかったー。」
半ばホッとしながらも、ちょっと心の奥底で寂しかったり。
でもね、、、家に帰ったらびっくりしたんです。

こんなプレゼント、もらったんです。
なんだ、覚えてたやん。
考えてくれてたやん。
私が缶詰になってしまってた休日に、娘と二人で出かけて買いに行ってきたんだって。
私が忙しくても文句何一つ言わない。
だから、いっつも関心がないのかなーと寂しく思うこともあった。
でもそうじゃなくって、きちんと彼は考えてくれてた。
私の忙しいのを放置してたのではなく、優先させてくれていたようです。
結婚して初めて思った。彼は寛大です。
何も用意してなかったので、翌日、いちおー、ケーキでお祝い。
ケーキだけのお祝いになっちゃったけど、愛を認識できたのでとりあえずは幸せ度はマックスに達してます。
ありがとう。
愛されているのがわかると、
もっと優しくしないとなー、優しくしてあげたいなーと思った。
私も彼のこと、もっともっと理解しないとなと思った。
そんな幸せな6回目の結婚記念日でした。
コメント