おはようございます。
たった5日ほどの帰省から
無事に関西へ帰宅、
時差ボケならぬ実家ボケを感じているウエノモモコです。
新幹線まで母に見送ってもらい、
養父で仕事中の父と
北摂在住の妹と一緒に関西へ。
(実は実家と言えども
母は一人で福岡にすんでるのです(^_^;))
娘はこのアプリが気に入ったらしく、撮れとうるさい。
父までもかわいく移る笑、恐るべしアプリ!
さてさて、
関西帰ったらしようと思っていたのがこちら!
アイスクリームの会!
先日、夜中にバケツアイスを食べて後悔したという
投稿をFBでしたところ、
手作りアイスを知りたいとの要望があったので、
こりゃ、夏休みにするしかないでしょ~!と思い、
開催することにしました♡
↓
https://www.facebook.com/events/1211273615558688/
ちなみに市販のアイスクリームは
アイスクリーム、ミルクアイス、ラクトアイス
と種類がありますね。
ラクトアイスにはほとんど乳成分が含まれていない、
ミルクアイスはアイスクリームとラクトアイスの中間。
乳固形分と乳脂肪分何%以上から
アイスクリームだというきまりがあります。
「じゃあ、ヘルシーなのね??」
てことではありません!
様々な添加物を使って
アイス風に仕立てあげているのですよね(@_@;)。
トランス脂肪酸(食べるプラスチック)も
多く含まれています。
これを話せば長くなるので、
この辺で終りたいですが、
せめて、市販のアイスを食べるなら、
カロリー表記で確認するのではなく
材料を見て、アイスが何の種類なのかを確認してから
選びたいものですね。
(かといって「アイスクリーム」の表記であっても、
危険なものは入っていますが、
あくまでもまだ「マシ」だと私は思います☆
また、ラクトアイスでも
「シャーベットに近い」アイスという意味で
安全なものもあります)
夏、アイスを食べたい気持ちはすごくわかります!
でも、どうせなら、選んで食べたいですね(*^_^*)
ではでは、
今日も笑顔の一日を(@^^)/~~~
コメント